万葉集主要論文所収歌句データベース(試作)


 論文タイトル
同訓異字研究の態度と意義
 論文サブタイトル

 単著/共著
単著
 論者名
板垣徹
 ふりがな
いたがきとおる
 発行年月
1992/3
 発表雑誌名
万葉表記・文体論叢
 特集タイトル

 発行所
近代文藝社
 発行番号

 掲載頁
1728
 巻番号
2
 対象歌番号
217, 1118
 対象歌句番号
217-24,1118-3
 歌作者データ
柿本人麻呂,柿本人麻呂歌集非略体歌,有度部牛麻呂
 参考歌番号
4337, 580, 2592
 キーワード
訓詁学,同訓異字研究,字義,書き分け,森川富治,弁別,通用,正書法,森本治吉,正訓(国訓),乾善彦,筆録者の筆癖,池上禎造,正訓字整理,板垣徹,井手至,小島憲之,陸宗達,李新魁
 論文要旨
池上禎造氏が提唱した万葉集和歌表記中の正訓字整理の諸問題を、中国訓詁学の一環として定位させて、より一般論として捉え直した概論。中国の伝統的な小学は、形(文字学)・音(音韻学)・義(訓詁学-狭義)と三つの部門に分かれ、音と義とは密接な関係が有るのに対し、日本側の同訓異字研究は義が中心となる。戦前夙に、森川富治氏が指摘した、弁別(類義関係にある複数の漢字の書き分け)と通用(書き分けが無い事)との両者に注目しつつも、中国新訓詁学の成果参照の必要性を説き、万葉集の同訓異字研究の方法上のマニュアルを提示した。"