万葉集主要論文所収歌句データベース(試作)


 論文タイトル
土橋寛著「萬葉集―作品と批評―」
 論文サブタイトル

 単著/共著
単著
 論者名
吉永登
 ふりがな
よしながのぼる
 発行年月
1956/7
 発表雑誌名
萬葉
 特集タイトル

 発行所
萬葉学会
 発行番号
20
 掲載頁
5961
 巻番号

 対象歌番号

 対象歌句番号

 歌作者データ

 参考歌番号

 キーワード
土橋寛,民謡,歴史的背景,人麿,人麿論,高市皇子挽歌,赤人,赤人論,宮廷讃歌,叙景歌,憶良,貧窮問答歌,思想,口語的文体,問答的発想法,大伴熊凝歌,筑前志賀白水郎歌,に,萬葉論,民謡的様式,問答体,脚韻式,尻取式,記紀歌謡,獨唱歌,繰返し,強調,脚韻式繰返し,東歌,地名,壽歌,国ぼめ,宮廷歌謡,挽歌,相聞歌,生活歌
 論文要旨
本書『萬葉集―作品と批評―』は、一「萬葉集の解説」・二「作品の鑑賞と批評」・三「萬葉原論」・四「研究書」の四編からなり、その中心は二・三にあるが、二に関して、新しい境地を開いた人麻呂論、長歌に劣り、短歌に長じているという通説を否定した赤人論、貧窮問答歌を取り上げた憶良論を評価する。また、二における疑問点として、憶良の貧窮問答歌に見える問答的発想法を、民謡におけるそれに起源すると説く点、黒人歌「‥‥あけのそほ船沖に漕ぐ見ゆ」を「沖に向かって漕いで行く」の意と解する点をあげた。三に関しては、短歌がいかに民謡の様式に依存しているかを適切な例歌と図式で示した第二章、叙景歌が寿歌の一種と見るべき国讃めの歌から発生したと述べる第五章について触れ、その意義の深さを示した。"