論文タイトル |
|
論文サブタイトル |
|
単著/共著 |
|
論者名 |
|
ふりがな |
|
発行年月 |
|
発表雑誌名 |
|
特集タイトル |
|
発行所 |
|
発行番号 |
|
掲載頁 |
|
巻番号 |
|
対象歌番号 |
|
対象歌句番号 |
|
歌作者データ |
|
参考歌番号 |
|
キーワード |
古事記,シ,甲類,乙類,馬淵和夫,同一結合単位,音節結合,大野晋,斯,志,士,年代的考察,混用,分布状態 |
|
論文要旨 |
古事記においてシに甲乙両類の区別があるかどうかを考察するにあたって、奈良時代の中央語系の古代日本語においては、乙類のイ列音が同一結合単位内で連続して共存することがないなどの音節結合の法則が存在していたことを確認したうえで、古事記のシの事例はその法則に矛盾することを指摘した。また推古時代の頃までは日本語のシは殆ど斯で表記されており、シに甲乙両類の区別があった形跡がないことなどを述べて、古事記においてシに甲類乙類の区別があるという説を批判した。"
|
|
|
|
|