論文タイトル |
|
論文サブタイトル |
|
単著/共著 |
|
論者名 |
|
ふりがな |
|
発行年月 |
|
発表雑誌名 |
|
特集タイトル |
|
発行所 |
|
発行番号 |
|
掲載頁 |
|
巻番号 |
|
対象歌番号 |
|
対象歌句番号 |
|
歌作者データ |
|
参考歌番号 |
61, 69, 96, 97, 98, 99, 100, 102, 107, 108, 109, 110, 118, 124, 126, 127, 128, 129, 140, 224, 225, 228, 229, 269, 327, 380, 395, 396, 397, 404, 406, 407, 428, 429, 430, 431, 432, 433, 434, 435, 436, 437, 460, 461, 505, 506, 512, 514, 516, 518, 519, 521, 525, 526, 527, 528, 529, 536, 543, 544, 545, 546, 547, 548, 587, 610, 618, 625, 627, 633, 634, 637, 639, 641, 643, 644, 645, 667, 675, 676, 677, 678, 679, 691, 692, 700, 701, 702, 703, 704, 705, 707, 708, 709, 710, 711, 712, 713, 714, 762, 763, 765, 776, 782, 783, 784, 785, 810, 801, 965, 966, 984, 1063, 1451, 1452, 1457, 1459, 1472, 1460, 1505, 1562, 1564, 1596, 1612, 1616, 1636, 1621, 1624, 1648, 1652, 1653, 1659, 1661, 1662, 1719, 1738, 1739, 1742, 1743, 1767, 1768, 1769, 1776, 1777, 1778, 1792, 1807, 1808, 3682, 3704, 3705, 3723, 3724, 3725, 3726, 3786, 3787, 3788, 3790, 3791, 3794, 3802, 3803, 3805, 3806, 3807, 3809, 3810, 3813, 3816, 3821, 3931, 3942, 4011, 4015, 4080, 4081, 4184, 4197, 4198, 4232, 4236, 4237, 4491 |
|
キーワード |
郎女,神田秀夫,女郎,娘子,石川氏,巨勢氏,大伴氏,藤原氏,阿部氏,安部氏,笠氏,大神氏,紀氏,中臣氏,久米氏,平群氏,古事記,日本書紀,嬢子,女子,嬢女,媛女,童女,少女,大娘,二嬢,草嬢,郎姫,郎媛,石川女郎,石川郎女,沢瀉久孝,紀女郎,大伴坂上郎女 |
|
論文要旨 |
万葉集には女性の呼称として「女郎」「郎女」「娘子」があり、神田秀夫氏は「女郎」と「郎女」に鋭い区別はないとされているが、身分の上から毅然と区別されていることを述べた。集中の例を列挙した結果、「娘子」は比較的卑性の人達を指すことを明らかにし、石川女郎(107・108) と石川郎女(108〜110,126・127,129) の問題についても言及しながら、「女郎」は一般貴族の子女を指し、内命婦や権門の女性には特に「郎女」という呼称を用いたと推察した。"
|
|
|
|
|