論文タイトル |
|
論文サブタイトル |
|
単著/共著 |
|
論者名 |
|
ふりがな |
|
発行年月 |
|
発表雑誌名 |
|
特集タイトル |
|
発行所 |
|
発行番号 |
|
掲載頁 |
|
巻番号 |
|
対象歌番号 |
|
対象歌句番号 |
|
歌作者データ |
|
参考歌番号 |
|
キーワード |
古事記伝,常世,常夜,橘,亀,鰐,タヂマモリ,孤島漂着譚,仙境淹留説話 |
|
論文要旨 |
古事記伝で示された「常世」の語の解釈には誤りがあり、トコヨ・トコヨノクニには永久不変というひとつの意義しかない。上代人にとっての常世の国は富裕と長寿の国であり、理想郷であって現実のものではない。常世の国に関する伝説を見て行くと、橘・鶏・鰐・つりばり争いなど、南方とのつながりがうかびあがり、明らかに常世の国の物語の原始的要素は南方からの伝播であって、それが上代人により理想郷にまで昇華されたのである。"
|
|
|
|
|