検索したい項目を選択し、クリックしてください。


    *現在データ作成中につき、全ての論文が掲示されるわけではありません。
検索結果: 36

発表誌名 発刊番号 発刊年月 著者名 論文タイトル
蒲生野 22 1987/11 広岡義隆(廣岡義隆) 額田王をめぐって
蒲生野 25 1993/2 広岡義隆(廣岡義隆) 額田王歌稿の復元
蒲生野 26 1994/5 広岡義隆(廣岡義隆) あかねさす紫野
犬養孝博士米寿記念論集・萬葉の風土・文学 1995/6 広岡義隆(廣岡義隆) 言語遊戯としての枕詞
高岡市万葉歴史館論集 1 1998/3 広岡義隆(廣岡義隆) 波濤を越えて
三重の古文化 64(通巻105) 1990/9 広岡義隆(廣岡義隆) 人麻呂の伊勢歌三首
三重県下市町村の地域づくりの方策の研究・報告書 1998/3 広岡義隆(廣岡義隆) 枕詞「神風の」の成立
三重大学教育学部研究紀要・人文科学 31-2 1980/2 広岡義隆(廣岡義隆) 「吾乃松原」について
三重大学教育学部研究紀要・人文科学 34-2 1983/3 広岡義隆(廣岡義隆) 讃酒歌の構成について
三重大学人文学部文化学科研究紀要・人文論叢 1 1984/3 広岡義隆(廣岡義隆) 鄙に目を向けた家持
三重大学人文学部文化学科研究紀要・人文論叢 2 1985/3 広岡義隆(廣岡義隆) 但馬皇女と穂積皇子の歌について
三重大学人文学部文化学科研究紀要・人文論叢 4 1987/3 広岡義隆(廣岡義隆) 「草蔭の安努」考
三重大学日本語学文学 2 1991/6 広岡義隆(廣岡義隆) 文室眞人智努の生涯
三重大学日本語学文学 4 1993/5 広岡義隆(廣岡義隆) 家持の亡妾悲傷歌
三重大学日本語学文学 5 1994/5 広岡義隆(廣岡義隆) 五月五日の詩宴
三重大学日本語学文学 8 1997/6 広岡義隆(廣岡義隆) 萬葉の竹取翁歌について
三重大学日本語学文学 9 1998/6 広岡義隆(廣岡義隆) 大伴家持の進取性
三重大学日本語学文学報 5 1987/3 広岡義隆(廣岡義隆) 人麻呂の宇治歌一首
三重大学日本語学文学報 6 1987/12 広岡義隆(廣岡義隆) 万葉集の「夕岫」寸考
松田好夫先生追悼論文集・万葉学論攷 1990/4 広岡義隆(廣岡義隆) 万葉・新嘗会歌群考
森淳司博士古稀記念論集・萬葉の課題 1995/2 広岡義隆(廣岡義隆) 万葉における時の表現について
中京大学上代文学論究 2 1994/3 広岡義隆(廣岡義隆) 寳鎭としての富士山
田中裕先生御退職記念論集・語文叢誌 1981/3 広岡義隆(廣岡義隆) 詠み合はせの成立
美夫君志 15 1972/3 広岡義隆(廣岡義隆) はるかなる鹿鳴
美夫君志 20 1976/7 広岡義隆(廣岡義隆) 訓の独立
美夫君志 25 1981/3 広岡義隆(廣岡義隆) 持統四年の競舟
美夫君志 26 1982/3 広岡義隆(廣岡義隆) 万葉「歌枕」の成立
美夫君志 31 1985/10 広岡義隆(廣岡義隆) 龍田・岩瀬森考
美夫君志 36 1988/3 広岡義隆(廣岡義隆) 万葉の第二期から第三期へ
美夫君志 43 1991/10 広岡義隆(廣岡義隆) 阿騎野歌成立考
万葉の風土と歌人 1991/1 広岡義隆(廣岡義隆) 高市黒人と近江・摂津
万葉集相聞の世界・恋ひて死ぬとも 1997/8 広岡義隆(廣岡義隆) 山川隔(へな)る恋
万葉文学 2 1993/12 広岡義隆(廣岡義隆) ひばりのさへづりの中で
歴史と旅 23-6 1996/4 広岡義隆(廣岡義隆) 金石文・古代歌謡から見た倭の五王の時代
和歌の浦歴史と文学 1993/5 広岡義隆(廣岡義隆) 赤人の若の浦讃歌
萬葉集研究 17 1989/11 広岡義隆(廣岡義隆) 仏足石歌体について

このページのトップへ